<![CDATA[原作は野田サトルさんによるサバイバルバトル漫画で、2014年より『週刊ヤングジャンプ』で連載されています。
テレビアニメは2018年4月~6月まで第一期が、2018年10月~12月まで第二期が放送され、2020年10月より第三期が放送予定となっています。明治末期の北海道・樺太を舞台に、「のっぺら坊」と呼ばれる囚人が残した金塊を巡って、様々な思惑が交差する内容となっています。また、日本語版以外にも、中国語、韓国語、フランス語、イタリア語、スペイン語、英語、ドイツ語と多くの外国語版が発行されています。アニメ第一期は第1巻~第7巻、第二期は8巻~第14巻までとなっている為、第三期は第15巻~第21巻までだと予想されます。今回は第三期が始まる前に第一期のおさらいをしていこうと思います。多少ネタバレも含むため、まだ見ていない方は注意してくださいね!
目次
第一話 ウェンカムイ
日露戦争で活躍し、英雄と讃えられた杉元佐一は「不死身の杉元」という異名を持っていました。杉元は隊を脱退した後、一攫千金を狙い北海道で砂金の採集に明け暮れる日々を送っていました。そこで杉元はひとりの男と出会いました。その男は杉元にアイヌの埋蔵金が何者かによって奪われたという話をしたのです。埋蔵金を奪った人物は網走監獄に収監されていて、同じ房にいる囚人に刺青を彫っている。その刺青が埋蔵金の手掛かりとなっているという話でした。にわかには信じられない話でしたが、事実を知った自分の命が狙われることで、その話は現実味を帯びてくるのでした。
第二話 のっぺら坊
杉元とアシリパは埋蔵金の手掛かりを求め、北海道一の商業都市である小樽の街へと出向きます。あまり有益な情報は得られませんでしたが、帰り道に後を付けてきた脱獄囚の一人を罠で捕まえることに成功します。杉元たちはその男を縄で縛り問い詰めました。「のっぺら坊」という囚人が埋蔵金を奪った張本人であり、囚人たちは刺青を奪う為に互いに殺し合いを始めたということを話します。埋蔵金に関する話をしていると、突然、男は長距離射撃によって殺されてしまいます。新たな敵が現れたことで杉元とアシリパは動揺してしまいました。長距離射撃をしてきた男は北海道最強と謳われた陸軍第七師団の兵士でした。煙幕を張り逃げる杉元とアシリパ。杉元は一対一に持ち込み兵士を捕まえますが、一瞬の隙をついて逃げられてしまいました。翌日、仕掛けていた罠に別の囚人が掛かります。囚人の名前は白石。情報を聞き出している最中にウサギが出てきて捕まえることに。天候が悪く足場を失った杉元と白石は水の中に落ちてしまいました。体を温めるため二人は取引をし、なんとか難を逃れます。これ以降白石は行動を共にすることになるのでした。
初めてのヒンナ、ヒンナ
アシリパの狩猟小屋で食事をすることになった杉元とアシリパ。初めてチタタプが出てくるシーンで、この時は罠で獲れたリスをチタタプにしています。チタタプとは刃物で叩いて挽き肉にするアイヌの料理のこと。脳みそが好きなアシリパは杉元に勧めるが、この時はまだ食べなれていない為、あまり気乗りしていない杉元でした。
第三話 カムイモシ
森の中に進む杉元とアシリパは、ヒグマが冬眠に使う横穴を発見します。穴の前でアシリパが語るヒグマの知識に関心しきりの杉元でしたが、その時、アシリパが自分たちに向けられた双眼鏡の光に気付きます。杉元たちの元に向かって陸軍第七師団の兵士たちが迫ってきていたのです。身の危険を感じた二人は急いで逃げますが、スキーで移動する相手との距離はどんどん縮まっていきます。杉元は二手に分かれてアシリパだけでも逃がそうとしますがアリシパは谷垣に捕まってしまいます。そのとき、レタラが谷垣を襲いアシリパは助かりました。杉元も別の兵士に追いつかれてしまいますが、ヒグマの巣穴に入り、親のヒグマが兵士を襲ったことで助かります。
味噌それは・・・オソマ?!
ウサギのチタタプ鍋を食べる杉元とアシリパ。脂っこくなくあっさりした味に味噌が合うと思った杉元は、チタタプに手持ちの味噌を入れようとします。味噌を知らないアシリパは、見た目からオソマ(=うんこ)だと勘違いし軽蔑の目で杉元を見ます。オソマではないと否定し、美味しいからと勧める杉元でしたが、アシリパは頑なに食べようとはしませんでした。その後もしばらくは、杉元がオソマを食べる変人だと本当に思っています。物語中盤以降はアシリパも味噌の虜になってますけどね。
第四話 死神
自分の生まれ育った村に杉元を招待するアシリパ。村人に歓迎された杉元は、アイヌ料理を満喫したり、子供たちと遊んだりと平穏な時間を過ごしていました。そんな中、杉元はアシリパの叔父から、アシリパとレタラの関係や、父親とレタラと離れたアシリパが笑顔を失ったという話を聞かされます。大人ぶってはいるが、まだまだ子供なアシリパ・・・杉元と一緒に山にいるのが楽しいのだろうと叔父は言います。叔父との話が終わり杉元は一人考えるのでした。アシリパの身を案じた杉元はアシリパが寝ている間に一人で村を去っていきました。刺青人皮の情報収集をする杉元は、店の娘が刺青の入った囚人に襲われたというのを聞き、問題の店へ向かいます。店の店主は第七師団とグルだったため、危険を感じた杉元は暴れて逃げようとしますが、あえなく捕まってしまいました。
第五話 駆ける
二階堂兄弟から悪質なリンチを受ける杉元は、他の兵に聞こえるように大きな声を出し、なんとかピンチを乗り切ります。一人置いて行かれたアシリパは、レタラに杉元の靴下の匂いを嗅がせ追跡します。匂いの元に辿り着いた先には杉元・・・ではなく白石がいたのでした。川に溺れた際に間違って杉元の靴下を履いていた白石。杉元への手掛かりが無くなったと思ったアシリパでしたが、白石は杉元が捕まったという情報を持っていました。杉元を助けたいアシリパは、埋蔵金を分けることで、白石の手を借りることにします。脱獄王の異名を持つ白石はいとも簡単に建物内に潜入し、杉元と合流します。しかし、レタラの匂いに気付いた馬が騒ぎ出し、しかもそのタイミングで二階堂兄弟が再び部屋に戻ってくるのでした。杉元は二階堂と刺し違え重傷を負い、病院へ搬送されることになります。二階堂の死体を見た鶴見中尉は違和感を覚え、現場を慎重に検証します。なんと杉元は二階堂の腸を抉り出し、自分が刺されたように演じていたのでした。怪我を装い馬車に乗せられた杉元は、馬車を乗っ取りアシリパと逃げていくのでした。すぐに追いかけてきた鶴見中尉も、杉元に刺青人皮を集めさせるほうが効率が良いと考え、杉元を泳がせることにしたのです。
第六話 猟師の鬼
レタラに殺されかけた谷垣でしたが、山中でマタギの二瓶鉄造に救われます。谷垣は、二瓶と共に行動しているうちに自分がマタギだった頃の自分を思い返します。マタギとしての自分を取り戻し、狼に挑むことにした谷垣に二瓶も協力します。簡単に倒せる敵ではないが、だからこそ根っからのマタギである二人は狼レタラ討伐に燃えるのでした。レタラの手掛かりを探していた二人は、猟犬のリュウが怯えていることに気付きます。熊も恐れぬ勇敢な猟犬のリュウが怯えているということは・・・二瓶は、自分たちがレタラの縄張りにいることを確信したのでした。
第七話 錯覚
雪山の中で死闘を繰り広げる杉元と二瓶。一進一退の攻防でしたが、そこにアシリパを人質に捕った谷垣が現れます。手を出せなくなった杉元と白石は縄で縛られ、アシリパは連れて行かれます。白石のおかげで縄をほどいた二人はアシリパを追いかけることに。アシリパを担ぐ谷垣は狩猟用の罠で足を負傷し動けなくなります。二瓶は谷垣をその場で待たせ、アシリパを餌にレタラとの決着を着けに行きます。二瓶の思惑通り姿を現したレタラは、銃を手に持ち構える二瓶に雷光の如く襲い掛かります。肉を切らせて骨を断つ作戦の二瓶は腕を噛ませ、その隙にレタラを打ち抜こうとしました・・・が背後から二瓶は噛みつかれます。レタラの家族となったメスの狼がいたのです。メスにとって男同士の戦いなど知ったことではないかと言い残し二瓶は命を落とすのでした。
第八話 殺人鬼の目
街を歩いていた白石は刺青を持つ囚人の一人牛山と遭遇します。突然の出来事に焦った白石は町中を逃げ回ります。そんな中、土方は町中の建物を次々と爆破するという陽動作戦を決行していました。作戦の目的は銀行の貸金庫にある愛刀・和泉守兼定の奪還。爆破の騒ぎに紛れて貸金庫に向かう土方でしたが、鶴見中尉は爆破が陽動であることに気付き、急いで銀行の貸金庫へ。土方を見つけた鶴見中尉でしたが、すでに目的を果たしていた土方は馬に乗り撤退してしまいました。この騒動の後、白石は土方の居場所に繋がる手掛かりを入手することに成功します。しかし、土方たちの話を盗み聞きしていた白石は、牛山に見つかってしまい、土方たちに杉元とアシリパの情報を横流しするようになるのでした。
第九話 煌めく
辺見に誘われ、杉元とアシリパは食事を頂くことになりました。食事の途中でアシリパは用を足しにトイレへ向かいます。死体をトイレに隠していたことを思い出した辺見は、正体がバレるのを恐れ、杉元に見せたいものがあると言い外へと誘導します。人気のない場所を探す辺見、そこに第七師団が現れます。気付かれないようにしている杉元の様子を見た辺見は、チャンスだと思い、親方が住む豪邸に隠れるように誘導しました。しかし、偶然建物内にいた鶴見中尉と遭遇してしまい、戦闘状態になってしまいます。負傷した辺見と建物を脱出した杉元は船で逃げようと浜辺を走りますが、背後から殺人衝動に駆られた辺見の脅威が迫ってきます。杉元の後ろにいるのが刺青囚人の辺見であることに気が付いた白石は叫び、ギリギリのところでアシリパの弓が辺見に当たり杉元は不意打ちを逃れました。死場所を探していた辺見は杉元との一騎打ちによって命を落とします。
第十話 道連れ
尾形、二階堂による奇襲を受けた谷垣は、迷惑を掛けないために村を出て、二人と戦うことを決意します。しかし、足の怪我が治っていない谷垣は満足に動ける状態ではなく、銃の玉も1発だけと、とても勝ち目の薄い谷垣だったのです。どうにか対抗できる策はないかと考えている谷垣は、ヒグマが手を付けた鹿の死骸を発見します。これを餌に相手をおびき寄せることにした谷垣は、じっと近くで身を潜めることにしました。翌朝、焚火の煙を発見した尾形と二階堂は隠れながら近づくことに。二階堂が鹿の死骸に近づくと、ヒグマが襲いかかってきました。助けを求める二階堂ですが、場所がバレるのを恐れた尾形は銃を撃ちません。ギリギリまで撃たない尾形でしたが、これ以上は二階堂が死ぬと思った為、発砲しヒグマを退けます。じっとその時を待っていた谷垣は、尾形の居場所を一瞬で察知し尾形を打ち抜きます。撃たれながらも一命を取り止めた尾形は、鶴見中尉が駆け付けたこともあり逃走します。その様子を覗っていた谷垣も深追いすることはなく、フチたちの元へ帰って行きました。
第十一話 殺人ホテルだよ全員集合!!
札幌で武器を調達後、宿に泊まることにした杉元一同は札幌世界ホテルに泊まることにします。そこには土方の仲間である牛山も来ていました。女将の家永を気に入り、いきなり口説きに掛かる牛山でしたが、実は家永は脱獄囚の一人であり、老人男性が女装した姿だったのです。自分の体の悪い部分と同じ部位を食べるというカニバリズム的な治療法を実践する家永は、ホテルに来た客を次々と餌食にしてきました。家永は強靭な肉体を持つ牛山と、美しい目を持つアシリパを新たな標的として襲い掛かります。最終的には白石が投げた手投げ弾でホテルは爆発し、家永は負傷し、杉元たちは助かりました。負傷した家永は牛山に助けられ、それ以降牛山に付いていくことになります。
第十二話 誑かす狐
札幌を発った杉元一同は、長沼にあるアシリパの親戚の村を訪れます。村には占いが得意なインカラマという女性が滞在しており、とても当たる占いに村人たちは浮かれていました。杉元たちに会ったインカラマは、アシリパの探し物をズバリ言い当てます。アシリパは驚きながらも、占いに惑わされないように警戒を強めます。そんなアシリパとは対照的に白石は、良く当たるのなら競馬もいけるのでは?と考え、インカラマを競馬場に連れていき、占いで馬券を当てようと企むのでした。絶好調で馬券が当たる白石の前に杉元とアシリパが現れます。なんとかやめさせようとする中、キロランケが馬に乗って出場することに?!「最終レース3番の馬に乗るから俺に賭けろ」と言います。八百長で負けなければならない馬に乗るキロランケでしたが、馬の気持ちを汲み全力で走り1着に。白石はインカラマの占いにより六番に賭けていた為、財産失ってしまうことになりました。賭け事に懲りた白石は、翌日有力な情報をもって杉元たちの前に現れます。死体から人間の剥製が作らていて、刺青人皮も置いてある家が夕張にあるとの情報でした。杉元たちは網走に向かう前に、夕張へと行くことにしたのでした。
第三期が始まる前に、物語の始まりアニメ第一期を復習(ネタバレ注意!!)まとめ
いかがだったでしょうか?
漫画の第七巻ぐらいまでの内容がアニメの第一期となっていますが、時間の関係上カットされている場面もあるので、気になる方は原作を見ることをおすすめします。第二期の内容も復習して、第三期の放送を楽しみに待ちましょう!!