ジオン・ズム・ダイクンの娘として生まれたアルテイシア・ソム・ダイクン。まだ少女だったアルテイシアは覇権争いに巻き込まれ、後にセイラ・マスという名前で第二の人生を歩みだす事になります。しかしセイラ・マスとなってからも彼女の元には様々な悲劇が……今回はそんな本作のヒロインでもあるセイラ・マスについて紹介していきます。
目次
子供の頃はお姫様のような少女だったアルテイシア
本作ではセイラの幼い頃(アルテイシア)の様子も多く描かれています。「機動戦士ガンダム」では落ち着いたイメージがあるかもしれませんが、子供の頃は喜怒哀楽の表情が豊かでとにかく元気いっぱい!目もキラキラしていて好奇心旺盛な感じの女の子でした。ちなみに髪型は昔から同じちょっと変わった髪形だったようです。
無邪気でほとんど人見知りもしない
権力争いの為、強引にラル家へと連れてこられたアルテイシア。めそめそと泣いていてさすがに心細いのかと思いきや、その理由は愛猫のルシファーを家に置いて来ている事を心配してのことでした。ランバ・ラルにその事を相談し、すぐに連れてきてくれると聞くとランバ・ラルに抱きつきお礼のキスまで。半ば誘拐状態にもかかわらず人見知りなどは全くしていない様子でした。
アルテイシアの一番の親友は猫のルシファー
アルテイシアはキャスバルと仲の良い兄妹でしたが、それ以外にももう1匹親友と呼べる猫がいました。名前はルシファーで鼻の部分がしろい黒がベースの猫で見た目は雑種といった感じ。ルシファーもアルテイシアに良くなついていて2人(1人と1匹)はとても仲良しです。
大好きな母と別れ地球へ亡命するアルテイシア
ランバ・ラルとハモンの協力もあり地球へと亡命する事になったアルテイシアとキャスバル。しかし母親のイスタルシアは塔に幽閉される事が決まっており、親子は生き別れになってしまいます。母親に甘えてばかりだったアルテイシアは泣きじゃくりながら離れる事を拒否しますが「月が100回丸くなったらまた会える」という言葉を信じて地球へと亡命していきました。
亡命後は養子になり名前をアルテイシアからセイラ・マスへ。
地球へ亡命してきたアルテイシアはマス家へ養子として迎え入れられ、名前をセイラ・マスと名乗るようになります。まだ10でありながら日中は難民キャンプへ行き、怪我をしている人たちの治療をしていたり誰にでも分け隔てなく接しておりみんなから親しまれていました。
将来は看護婦になっているセイラ
10歳の頃から医療関係に携わっていたセイラですが、大人になった時にはちゃんとした病院で看護婦として勤務していました。この後「機動戦士ガンダム」ではホワイトベースの一員として活躍するのですが、その際もこの時の経験を生かして医療スタッフの補助などを買って出たりもしています。
子供の頃はおてんばな一面もあったセイラ
「機動戦士ガンダム」で大人になったセイラを見ていた人はあまり思いもしないと思いますが、子供の頃のセイラはとても活発でおてんばな少女でした。この画像は難民キャンプから戻った後、病気などを心配する使用人をよそにシャワーを浴びるのではなくプールに飛び込み綺麗にするから大丈夫だと言い出すほどでした。
エドワウについて一緒に乗馬をする事も
地球に亡命してからも兄の事を慕っており、一緒に乗馬をするシーンがありました。しかしどう見てもセイラの乗っている馬は小さく頭も悪そうな雰囲気……(笑)言う事をまったくきかない馬に対して力任せに言う事を聞かせようとする一面もありましたが、シャアに乗り方を教わってからは見る見る上達して上手く操っていました。
兄のエドワウと突然の別れ
母親であるイスタルシアが亡くなってからあきらかにおかしくなった兄のエドワウでしたが、ついにこの日セイラに別れを告げてしまいます。母が亡くなり親友ともよべるルシファーも無くなった直後とあってセイラは取り乱し兄の後を涙ながらに追いかけていきますが、本作ではこの後2人が顔を合わす事はありませんでした。
シャアの暴走を止めるのはいつもセイラの役目
子供の頃や若い頃は特に窮地に陥った時、シャアは好戦的で暴走する事がよくあったのですがそれを毎回止めるのがセイラの役目でした。暴走するシャアもセイラに強く引き留められるとさすがに我に返って暴走を止めます。
暴徒に襲撃されリーダーシップを発揮するセイラ
第5話ではセイラの住む屋敷に暴徒が押し寄せてくるのですが、そこでセイラはリーダーシップを発揮して避難してきた村人や家の使用人たちに対して的確な指示を飛ばします。村人には非難するように指示し、使用人たちと共にバリケードを作って戦うセイラ。そこにはもう過去の弱いアルテイシアはいませんでした。
怒りの涙を流しながら正確な射撃を披露
暴徒を「けだもの」と言い捨て銃を向けるセイラ。その目には怒りのあまり涙がつたっています。しかしその銃口から放たれる銃弾は的確に暴徒の額を打ち抜く正確性。バイクや車などに乗って動く敵に対しても的確に射撃していきます。
この戦いで父のティアボロを失う事に……
暴徒に襲われた際、家の中には父であるティアボロもいました。ティアボロはこの直前に心臓発作を起こしており身動きが取れない状態。使用人たちにベッドごと運ばれて避難させられるのですが、戦闘によるショックでパニックを起こしそのまま帰らぬ人となってしまいました。
シャアの妹、セイラ・マスまとめ
ここまで「アルテイシア」「セイラ」について紹介してきましたがいかがだったでしょうか?セイラと言えば「機動戦士ガンダム」ではいきなりカイ・シデンにビンタしたりGファイターに登場するなど「強い女性」といったイメージが強いと思いますが、実は子供の頃は甘えん坊で泣き虫だった過去が本作で紹介されています。大人になったセイラ・マスも魅力的ですが、子供の頃のアルテイシアも見どころ満載なので是非注目して見てください。