今回はアーチャーをご紹介いたします。
アーチャーの特徴は戦闘能力を除いて他のサーヴァントとの関係があることです。
ぜひ最後までご欄下さい!
黒のアーチャー
プロフィール
真名:ケイローン
身長:179㎝
体重:81kg
属性:秩序・善
イメージカラー:草色
特技:分かりやすくてたちまち力がつく授業
好きなもの:人を教える
苦手なもの:酔った者同士の争い
天敵:ヒュドラ
CV:武内駿輔
概要
『Fate/Apocrypha』に登場するアーチャークラスのサーヴァント。
聖杯大戦において、フィオレ・フォルヴェッジ・ユグドミレニアに召喚された。
触媒は先端に青黒い血が付いた古びた矢。
黒の陣営では参謀役を務め、マスターだけでなくサーヴァント達からの信頼も厚い。
人物像
広大な森の様な清冽な気配を持った青年。誰に対しても礼儀を持って接する好青年で、常に柔らかな物腰を崩さない。高潔な人格者であり、周囲からは魔術師として当然の事と見なされたフィオレの努力を正当に評価している。
名だたる大英雄達の師を務めた手腕は伊達ではなく、面倒見が良い事に加え、相手に合わせた的確な助言を行える。劇中でもライダーやホムンクルスらに度々忠告と助言をした。
真名
多くの大英雄達を育て上げ大成させてきた、ケンタウロス族の「大賢者」。大地と農耕の神クロノスを父に、女神ピリュラーを母に持つ完全な「神霊」。
本来、英霊というカテゴリーに収まる存在ではないが、ヘラクレスから誤ってヒュドラの毒矢を受け、その痛みから不死性を捨てたことで神性をも失い、英霊に格落ちしたため聖杯戦争で召喚可能な存在となった。
半人半馬の姿でもサーヴァントとして召喚されることに問題はないのだが、視認されただけで真名が露呈してしまうため、自らの意思で一部ステータスの低下を代償に人の姿で現界した。
聖杯への願い
聖杯への願いは、かつてプロメテウスに預けた「不死」の返還。その理由は不死を惜しむからではなく、不死の力こそ「両親からの贈り物」であり「両親と自分の確かな繋がり」だと信じているから。
元より彼の父クロノスは妻の目を欺くために馬に化け、母ピリュラーと交わった。母はケイローンを産み落とした時、彼が半人半馬の姿で生まれたことを嘆き、菩提樹に姿を変えたという。彼の両親は最初から彼に愛情など注いでおらず、彼自身もそれを理解してい「『不死』という両親との繋がりを失ってしまった自分は最早、ケイローンであってケイローンではない」と断言し、我欲に塗れた願いであると恥じながらも、彼にとっての父母とのささやかな絆の証を求めている。
能力
夜空に燦然と輝く射手座の原型である彼は、世界で最も有名な「弓兵」であり、「弓の使い手」として最高位の能力を持つ。
その技量は闇夜の森で赤のアーチャーが黒のバーサーカーに放った音速を超える矢を遠く離れた城壁の上から正確に捉え、寸分の狂いもなく射抜き撃ち落すほど。
矢も、魔力を込めることにより、威力・速度の上昇、突き刺さると爆発するなど様々な効果を付加することができる。
神々から様々な智慧を授かり、医神と謳われたアスクレピオスを育て上げた彼もまた熟練した医術の知識を心得ており、専門外であるはずのホムンクルスの状態を正確に把握し、彼の余命まで診断できる。
英霊にまで格が落ちたと言っても「神性」は健在で、倒すのに神性を必要とする赤のライダーの守りを貫くことが可能。
ステータスも非常に高く、黒のセイバーや黒のランサーにも引けを取らない。剣術・槍術に加えて、拳闘と組技を複合させた世界最古の総合格闘技「パンクラチオン(全ての力)」の使い手でもあり、魔力放出による爆発的な加速と高所からの落下による運動エネルギーが加わった赤のセイバーの斬撃を受け流し、逆にその力を利用して投げ技で地面に叩き付けカウンターを行えるほどの実力者。
戦術眼も極めて高く、黒のランサーから前線の指揮を任されており、その優れた戦略判断と弓技によって黒のセイバーと黒のバーサーカーの窮地を救っている。
宝具 天蠍一射(アンタレス・スナイプ)
天空の射手座から放たれる矢によって相手を射抜く。威力と精密性においては彼の持つ攻撃手段の中でも随一。さらに特筆すべきは、空にある射手座は「すでに矢を番えて引き絞っている」ため、ただ標的を定めるだけでよく、弓という武具には必ず存在するはずのタイムラグをゼロにした射撃が可能。
ケイローンが死亡した際も、1ターン後に自動発動する。
なお、1日に1度しか使用できず、1度発動させると次の夜になるまで再使用不能となる。
後世で追加された逸話を元にした宝具のため、生前の彼をよく知る赤のライダーでも対処することはできなかった。
赤のアーチャー
真名:アタランテ
身長:166cm
体重:57kg
スリーサイズ:B78/W59/H75
属性:中立・悪
出典:ギリシャ神話
地域:ギリシャ
イメージカラー:深緑
特技:短距離走
好きなもの:森
苦手なもの:悪賢い男・リンゴ
天敵:ルーラー
CV:早見沙織
概要
『Fate/Apocrypha』に登場する「赤」陣営のサーヴァント。シリーズ初となる女性アーチャー。獣のような耳と尻尾が特徴的。男性に負けることのない弓の技量と高い敏捷と、移動、走行に関する有用なスキルを持つ俊足の乙女。
人物像
眼差しは獣のように鋭く、髪は無造作に伸ばされ、貴人の如き滑らかさは欠片も無いため一見すると粗野な女性に見える。しかし他人を「汝」と呼び、自分達を「吾々」と呼ぶなど非常に古風な話し方をするため、不思議な気品がある。
野生動物レベルの生死観を持っており、生きる糧は奪って手に入れるものであると考え、そこにためらいはない。
一方で自身の経験から恵まれない境遇の子供には慈悲を見せる。
聖杯への願いは『この世全ての子供たちが愛される世界』。この世に生を受けた子供は皆、両親からも周囲の人々からも愛され、そうして育った子供たちが新たに生まれた命を愛するという世界の循環である。
真名
ギリシャ神話に登場する、狩猟の女神アルテミスの加護を授かって生まれた「純潔の狩人」アタランテ。アルカディアの王女として生まれるが、男児が望まれていたため生後すぐ山中に捨てられ、女神アルテミスの聖獣である雌熊に育てられる。
その後アルゴー船に乗り大英雄達と旅をし、カリュドーンの猪の討伐に貢献した。また、勝った者を夫とする命がけの駆け比べのエピソードで知られる。
最終的に彼女の夫の座を勝ち取ったヒッポメネスは、勝利の為に美の女神アフロディーテから黄金のリンゴを3つも授からねばならなかった。ちなみに彼女の耳と尻尾はライオンのもの。夫との火遊びをアルテミスに見とがめられたペナルティらしい。
宝具 訴状の矢文(ポイボス・カタストロフェ)
「天穹の弓」で雲より高い天へと二本の矢を撃ち放ち、太陽神アポロンと月女神アルテミスへの加護を訴えることで、矢の豪雨を降らせ攻撃する。
範囲に優れる反面、射撃を行っているのが彼女ではないため、威力や正確さには欠け、1対1や乱戦には向かず、主に多数の相手を蹴散らすために用いる。
攻撃領域を彼女の意志で極度に限定して収束することも可能だが、元々の攻撃範囲が広いため、集団戦においては周囲の敵味方の配置を確認してから使用しなければならない。
ちなみに、この効果は多産の女性・ニオベが「子どもの数が少ない」とアポロンとアルテミスの母・レトを馬鹿にしたため、二人がニオベの子らを一人残らず射殺したエピソードにちなむ。
宝具 天穹の弓(タウロポロス)
狩猟の女神、守護神アルテミスから授かった弓。
引き絞れば引き絞るほどにその威力を増す。赤のアーチャー自身の筋力はDランクだが、渾身の力を込め、限界を超えて引き絞ればAランクを凌駕するほどの物理攻撃力を発揮することも可能。
宝具 神罰の野猪(アグリオス・メタモローゼ)
生前贈られた魔獣・カリュドーンの皮を身に纏うことで対象を魔性の存在へと変貌させ、理性を奪う代わりに強大な力を与える。身に纏ったアタランテは黒い靄に包まれて幸運以外の全ステータスが上昇、さらにAランクの「変化」が付与され、状況・環境に応じた形態変化が可能となる。
その動きは生物の領域を超越しており、身を覆う黒い渦がまるで不定形の存在であるかのような動作を可能とする。腕を翼のように変化させ、飛行することすらできるが、人体の構造を無視した機動は全身に絶えず激痛を与えている。
自身の肉体を使った攻撃だけでなく、音速で石柱を貫通するほどの矢を連発することも可能。
その効果はAランクの狂化に近いものだが、憎悪に狂いながらも論理的な思考を維持している。 アタランテ自身も用途を理解していない宝具だったが、自己を顧みない憎悪を抱いた時に初めて行使できるようになった。
黒と赤のアーチャー ご紹介!最後に
最後までご欄頂きありがとうございます。
次回はサーヴァントの中でも人気の高いライダーについてまとめます。
ぜひそちらもご欄下さい!