『ヤマノススメ』はかわいい女の子たちが山ガールになって登山に挑戦する物語です。登山を題材とした作品ですが、登場キャラクターたちが魅力で人気のメディアミックス作品になっています。ここでは『ヤマノススメ』に登場する山を行ってみたい順にランキングで紹介します。
目次
【ヤマノススメ】山ランキング10位:秩父山地
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
セカンドシーズンの二話でかえでが紹介した山の一つ。富士山の周辺の山々の一つであり、実際に登ってはいませんが一応候補に出てきた山です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
秩父山地(ちちぶさんち)は富士山周辺の数十ある山々の総称で、低い山でも1000メートル前後、高い山になると2500メートル級になるという幅の広い山々です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
日本百名山に数えられる、金峰山(きんぷさん)、甲武信ヶ岳(こうぶしがだけ)、両神山(りょうかみさん)、瑞牆山(みずがきやま)、大菩薩嶺(だいぼさつれい)も含まれており、美しい山地となっています。
【ヤマノススメ】山ランキング9位:八ヶ岳
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
セカンドシーズンの二話でかえでが紹介した山の一つ。富士山の周辺の山々の一つであり、実際に登ってはいませんが一応候補に出てきた山です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
八ヶ岳(やつがだけ)も日本百名山の一つですが、正確には南と北に分かれている山々の総称で、日本百名山に数えられる八ヶ岳は南のみを指します。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
最高峰の赤岳は標高2899メートルと高く、ほぼ全ての山々が2500メートル級の高い山です。有名な山なので、そのうちあおい達も登山するでしょうね。
【ヤマノススメ】山ランキング8位:多峰主山
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
セカンドシーズンの中盤で少しだけ出てきた多峰主山(とおのすやま)は、あおいとひなたが最初に登った天覧山(てんらんざん)とセットで登られることが多い山です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
標高271メートルの多峰主山は天覧山より少し高いですが、富士山を八合目まで登ったあおいには難なく攻略でき、久しぶりにひなたと一緒に登山の楽しさを思い出したハイキングとなりました。
【ヤマノススメ】山ランキング7位:三ツ峠山
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
セカンドシーズンで最初に登ったのが三ツ峠山(みつとうげやま)でした。富士山に興味をもったあおいのために、ひなたがサプライズで富士山の見える山に登ろうと提案したのがはじまりでしたね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
富士山が見える山と言ってもたくさんあるので、かえでが山ガイドで適当に開いたページの山に登ることに。その時に引き当てたのが三ツ峠山でした。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
標高1786メートル。富士山の近くにあり、登山中は南側に富士山、西側に南アルプスが見えます。頂上直下には屏風岩(びょうぶいわ)という断崖絶壁があり、クライミングスポットとしても人気の山です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
これまで天覧山と高尾山という初心者向けの山しか登ってこなかったあおいは、三ツ峠ではじめて中級者向けの本格的な登山に挑戦しました。けっこう本格的な山で、あおいは登るのにかなり苦戦していましたね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
すぐとなりが崖のやや危険な道もある三ツ峠でしたが、あおいはかえでから折り畳み式ストックを借りて少しだけ楽に登れるようになりました。体力に自信がない方は、折り畳み式ストックをもっていくと良いかもしれません。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
初心者には少し大変な山道ですが、頂上から見える富士山は絶景で、あおい達も登ってよかったと喜んでいました。
【ヤマノススメ】山ランキング6位:筑波山
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
サードシーズンの一話で、あおいがひなたに富士山でもらった人形のお礼をするために行ったのが筑波山(つくばさん)でした。あおいのアルバイト先の先輩のひかりがススメてくれた場所で、茨城なのに東京の夜景が見えるという絶景スポットだと教わりましたね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
整備されていて登りやすい山道ですが、あおい達は途中から白雲橋コースというハードな岩場だらけの道に入っていきました。標高877メートルと決して低くはない山ですが、成長したあおい達は夕方から登ったにも関わらず比較的余裕で登り切りましたね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
筑波山の最高地点から見える夜景はあおい達の想像を絶する美しさでしたが、ロープウェイ乗り場ではカップルが大勢いて、あおい達は居心地悪そうでした(笑)。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
しかし、それ以上にいつの間にかセカンドシーズンの最後まで高所恐怖症だったあおいがロープウェイを克服していたのが密かに感動的です。
【ヤマノススメ】山ランキング5位:霧ヶ峰
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
富士山の登頂に失敗したあおいは、次に登山をするのをお母さんに言うのを躊躇っていましたが、それならお母さんも登山に誘えば良いというひなたの提案のもと、ひなたのお父さんとあおいのお母さんの四人で霧ヶ峰(きりがみね)に登ることにしました。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
霧ヶ峰は長野にある標高1925メートルの高めの山ですが、山に詳しいひなたのお父さんが初心者向けで危ない所がない山で、清涼感のある素敵な山だと言ったので行くことにしました。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
霧ヶ峰も一個の山を表す名前ではなく、いくつかの山々を総称した名称です。八ヶ岳連峰の南に位置する山々で、日本百名山にも数えられていると作中の「教えて!! かえでさんコーナー」でかえでが説明していました。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
霧ヶ峰は標高1925メートルと言っても途中まで車で登ることができるため、山頂に行くのにそこまで苦労しません。途中の景色も絶景で、景色の良さと登りやすさを加味すれば上位3位以内に入れても良い山です。
【ヤマノススメ】山ランキング4位:高尾山
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
高尾山(たかおさん)はあおいとひなたが二番目に登った山で、下山中にここなと出会った思い出の山です。パワースポットが随所にある高尾山は、序盤にしては珍しくあおいが積極的に登りたがった山ですね。意外とあおいはスピリチュアルが好きだとわかったエピソードでした。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
標高599メートルの高尾山は、比較的舗装された道が多く歩きやすいですが、それでも急ぎすぎるとあおいのようにバテてしまうので注意が必要です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
随所に開運アイテムがある高尾山は、観光客でにぎわっているいるため、登山スポットというよりは普通の観光名所という雰囲気が強い山ですね。パワースポットや開運アイテムが好きな人にはおすすめの山です。
【ヤマノススメ】山ランキング3位:天覧山
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
『ヤマノススメ』と言えば天覧山(てんらんざん)でしょう。あおいが約10年ぶりに再会したひなたと一緒にはじめて登ったのが天覧山でした。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
天覧山は標高197メートルの山というより小高い丘で、体力がなかったあおいでも比較的楽に登ることができましたね。山頂から見える飯能市の景色は絶景で、あおいが登山の面白さに目覚めたきっかけになった山です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
天覧山は多峰主山とも続いていて、セットで登山されることが多いです。正確には、登山というより軽いハイキングスポットですが、『ヤマノススメ』の放送後人気のでた山で、多くのファンが登っています。
【ヤマノススメ】山ランキング2位:富士山
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
言わずと知れた世界遺産の富士山(ふじさん)も、あおい達が登った山です。あおいは残念ながら高山病となり八合目より上にはいけませんでしたが、再チャレンジの意志をみせたので今度は登山を成功させてほしいですね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
「富士山は初心者でも登れる山」とは言ったものの、実際はかなり険しく空気も薄いため、あおいのように高山病になる危険性もあります。そのため、登る前はある程度、身体を鍛えて登山の知識も身に付けた方が無難ですね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
また、あおいは富士山に登る前は楽しみすぎて寝不足な体調で富士山に登りました。そのため、睡眠不足では高山病になる危険が高まるので、なんとしても睡眠は確保した方が良いでしょう。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
寝不足で万全な体調ではなかったあおいも、途中までは富士山の景色を楽しみ元気でした。体力に自信がなかったり、山頂にいくのは無理そうだと判断した人は、いける所までいくだけでも富士山は楽しめます。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
あおいのように一度高山病になってしまうと回復はかなり難しいので、具合が悪くなったらすぐに休むか下山を考えるのも賢いでしょう。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
富士山は9月には閉鎖されており、登れるのは夏の間の短い期間だけです。これは、山の温度は100メートル上がるにつき約0.6度下がることに由来しており、真夏でないと富士山を登るには寒すぎて危険なためです。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
富士山に登れる期間は限られていますが、逆に言えばオフシーズンは身体を鍛え知識を身に付けるチャンスなので、できることをこなしていくのがいいですね。
高山病軽減のためのコツ
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
高山病になるかならないかは、実際は体質による所が大きいようで、ならない人は全然ならないようです。しかし、高山病にかかりやすい原因として寝不足もかなり大きいようなので、寝不足な状態で富士山の登頂は危険であることだけは認識しておいた方がいいでしょう。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
富士山の五合目で一度休むのも高山病を軽減するコツのようで、さらにそこからは設定されている標準コースタイムよりも遅いペースで登ると、高山病になりにくいようです。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
水分を多めに取り、正しい呼吸法で深呼吸し、リラックスして登ることも大事だと言われています。人間の身体は理屈では捉えられない複雑多岐で複合的な自律神経の束でなりたっているため、高山病にならない確実な正解を導き出すのは難しいですが、最低限の体調管理は大事でしょう。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
富士山には山小屋が多くあるので、予約しておけば安心して泊まれます。あおいが高山病になったように、八合目付近からは体力に自信のない人は厳しくなってくる可能性があるので、山小屋の予約と体調管理の対策はきちんとしておいた方が良いですね。
【ヤマノススメ】山ランキング1位:谷川岳
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
『ヤマノススメ』における山ランキング一位は、幼い日にあおいがひなたと「また一緒に登ろう」と約束した谷川岳(たにがわだけ)でしょう。セカンドシーズンの最後に登った山で、新キャラクター「黒崎ほのか」とも出会った思い出の山です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
森林限界と呼ばれる木が生えなくなる場所の近くまで登るのにロープウェイとリフトを使うのですが、あおいは高所恐怖症でロープウェイとリフトを恐がっていたましたが、ひなたの助けで少し克服しました。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
サードシーズンの一話で筑波山に登った時にはロープウェイが大丈夫だったので、あおいは谷川岳で高所恐怖症を克服したのかもしれませんね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
かなり険しい山道で、岩山など比較的自然な状態の登山道が続くため、ここで紹介した山の中では最も登山っぽいイメージの山かもしれません。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
標高1977メートルの谷川岳は眼下に広がる景色が素晴らしく、雲と同じ高さで登山しながら景色を見るのは楽しい所です。しかし、天候が変わりやすい山なので、事前の天気予報はしっかり確認しておいた方が良いでしょう。雨具は必須です。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
頂上付近の山小屋は泊まれるようになっており、あおい達は朝日を見るまで夜はゆっくりと身体を休めていましたね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
谷川岳の朝日は絶景で、あおいはこれからもひなた・ここな・かえで・ほのかと共に登山を続けていく決意を固めた大切な山となりました。『ヤマノススメ』山ランキングで堂々の一位に輝くにふさわしい山ですね。
【ヤマノススメ】山ランキングまとめ
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
『ヤマノススメ』は富士山や三ツ峠なども聖地になっていて、キャラクターの看板やポスターが出迎えてくれるファンには嬉しい工夫がこなされています。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
服やザックに『ヤマノススメ』のキャラグッズなどを付けていると、ファン同士で交流も生まれる可能性があるのでおすすめです。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
『ヤマノススメ』は登山の話ですが、一話が数分から十数分と普通のアニメよりも短いので、なかなかストーリーは進みません。そのため、作中では意外と登った山が少ないですが、サードシーズンではさらに多くの山に登ることが期待されるので楽しみですね。
出典: ヤマノススメ ©しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
セカンドシーズンのラストから友達になった「黒崎ほのか」との交流も楽しみで、『ヤマノススメ』はまだまだ目が離せません。高所恐怖症をいつの間にか克服したあおいなので、サードシーズンでは高い山にも果敢に挑戦していく姿が期待できそうです。