CLANNADはビジュアルアーツ/Keyより2004年にPCゲームとして発売され、PS2をはじめ様々なコンテンツにも移植版が発売された大人気恋愛アドベンチャーゲームです。そのゲームを原作に、2007年にアニメ化、翌年の2008年には第二期となるAfter storyもアニメ化され、ゲーム発売から15年、アニメ化からも10年以上経った今も大人気の作品です。とても心温まる話や、見るもの皆が涙した感動的なストーリーがとても話題となりました。今回はCLANNADのメインヒロイン、古河渚のご紹介をします!
目次
CLANNADの内容紹介
出典: CLANNAD
怪我によりスポーツを諦め不良として過ごしていた主人公の岡崎朋也は、ある日学校へと続く坂道で一人立ち止まる古河渚と出会いました。その出会いが灰色だった岡崎朋也の人生に大きく色を付けることとなるのでした。渚と知り合い過ごす学園生活は今までとは全然違う日々で、そんな渚の願いである演劇部の復活の為に様々な困難を乗り越えて二人は接近し、成長していくストーリーとなっています。
CLANNAD-AFTER STORY-の内容紹介
出典: CLANNAD
岡崎朋也と古河渚が卒業するまでの話と卒業以降を描いた作品です。渚は病気のために一年遅れて卒業、岡崎は知り合いが働いている電気工の仕事をしています。そんな二人は共に暮らしはじめ、幸せな毎日が始まり、そんな毎日がずっと続くと思っていました。しかし、とても悲しい運命が二人を待っているのでした。果たして二人の未来はどうなるのか。
古河渚(ふるかわなぎさ)CV:中原麻衣
出典: CLANNAD
CLANNADのメインヒロインで、高校3年生の女の子。実質高校3年生を留年してるので、朋也たちより1歳年上の同級生です。比較的内向的な性格で友達なども出来づらい性格ではありますが、とても温和で優しく、正義感の強い性格です。岡崎朋也と出会ったことにより彼女の人生はとても大きく、明るい毎日へと変貌していくことになるのでした。
古河渚の魅力その1 キュートなルックス
出典: CLANNAD
渚と言うか、CLANNADに出てくるキャラでかわいくないのを探すほうが難しいですよね(笑)まぁその中でも渚はやっぱり可愛いです。なんか頭から生えてるアホ毛も素敵なチャームポイントですし、作中でもナンパされたりする程ですからね。綺麗というよりはかわいいの方がしっくり来ますよね。大人すぎずロリ過ぎず、ベストなポジションであると思います。
古河渚の魅力その2 菩薩のような優しさ
出典: CLANNAD
例え自分が傷つこうとも相手を傷つけることは嫌い、助けを求めるならば知らない人であろうと手を差し伸べる。そんな人生で考えたら損ばかりすることが多くなりそうな優しさを持つのが古河渚です。損得勘定など完全度外視で純粋な優しさを他人に振りまくことが出来る、聖職者でも出来るのかわからないようなことを出来てしまうんですよね。そしてそれを自慢にしたりすることも絶対ない上に謙虚という、見方を変えれば超絶お人好しなのですが、そんなところが渚の絶大な魅力だと思います。
古河渚の魅力その3 不正は見逃さない
出典: CLANNAD
岡崎とかが冗談交じりで嘘をついたり、人を騙したりすると普通に怒ります。岡崎が杏に冗談で悪口いったりといつもの軽いノリで話してたりすると岡崎を注意して、逆に杏に諭されたりするほどに。まぁ悪く言えば冗談が通じないタイプなんですけど、非常に真面目だしいい子ですよね、人間誰しも多少は不正に生きてるもんですけど渚にはそういう面はいっさい見られませんから。
古河渚の魅力その4 理想の家族
出典: CLANNAD
綺麗なお母さんにかっこよくて面白いお父さんにかわいい娘。ぱっと見だけでも理想の家族ですけど、何よりも内面が素晴らしい家族なんですよね。優しいけれど間違いはきちんと注意できる両親であり、いつも笑顔のたえない家族。渚が生まれてから決して順風満帆な人生ではなかったはずですけど、それでも渚がいい子に育ったのはこの家族ありきですからね。渚の家族に対する愛が深いのも納得できますよね。
古河渚の魅力その5 愛すること
出典: CLANNAD
渚といえば朋也に対する一途な愛も本当に素晴らしいです。朋也が落ち込んでる時、朋也が悩んでる時、どんな時でも朋也を支えて、変わることない不朽の愛を貫いていました。好きと気づくまではとても初々しい関係であり可愛かったのですが、交際以降の真っ直ぐな愛を貫いている渚は本当に素晴らしかったです。ただ愛するってだけではなく、互いに成長していき、二人で解決していく、何より相手が幸せだと思ってほしいという渚の気持ちは本当にCLANNADの中で重要すぎるほどの役割です。
古河渚の魅力その6 母親として
出典: CLANNAD
朋也との念願の子を授かった時、出産するには体の弱い渚にはとても危険が伴う、朋也や家族はとても心配し、渚が生きることを望んだが、それでも子供を望む渚は自身のことなど顧みずに出産を希望します。周りの反対を押し切っても子供を生みたい、それほど朋也との間に授かった命を大事にしたかった。母は強しといいますが、本当に強いですよね。最終的に生きている世界では本当に良い母親になっていて、まさに渚が育った家族と同じように素晴らしい家庭を作って行く感じが出ていましたね。
古河渚の魅力その7 天然な部分
出典: CLANNAD
基本的にはしっかりしていて真面目なんですが、恥ずかしい事と気付かず口走ったり、周りの言葉を真に受けてちょっとした変な事もしたり、まぁいい性格だからこその人を信じやすく、その姿が面白く可愛いことからついついからかわれたりしてしまいます。そんな渚もまた大事な魅力ですね。
古河渚の魅力その8 だんご大家族
出典: CLANNAD
渚のメインテーマでもあるだんご大家族。アニメ内で登場する昔に流行ったキャラクターであり、EDテーマでもあり、渚のテーマ曲でもあり、渚が理想とした家族像というのが現れているのではないでしょうか。最初はネタかと思ってたのですが、最終的には渚と言う存在には無くてはならないものとなりました。
古河渚 魅力まとめ!
出典: CLANNAD
タイトルにもある通り、理想の女性ではないでしょうか。まぁそこは人それぞれだとは思いますが、自分はCLANNADを見ていて渚は本当に素晴らしい女性だと思いました。優しく強くかわいい、頑張って文句を言うとしたら少しおどおどしているところくらいですからね。朋也と渚の恋愛は本当に感動の嵐ですので必見です、まだ見たことない方はお早めに、見たことある方も2周目を!(笑)というわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました。